2009.4.14
午後茶
忙しい庶民の私は優雅にアフターヌーンティができたのは
いつだったでしょう。
カップに ぽとん とティバッグを落とし お湯を注いで待つ
スプーンでちょい絞り気味に取り出し
冷えたままの牛乳を程よく入れる。
お里の知れるような入れ方ですが猫舌でもひとくちめからごくりとおいしい。
素敵なカップは至福のひとときをもたらせてくれます。
谷本あけみさんの作られたブリティッシュなカップです。
さあ、香りとおいしさを楽しんだら仕事!ですね。(tomo)
2009.4.13
眼鏡の修理 vol.2
小学生のお子さんが使用していた眼鏡です。
小さい時から「壊れても直せる」という事を覚えると
大人になっても自分の身の回りの物を大切に扱うようになるのではないでしょうか。
2009.4.11
HAUS MARKE (日本)
FREUDENHAUSから生まれたてのハイスペックサングラスHAUS MARKE
「見る者を惹きつけ、掛ける者を奮い立たせる」
クールなプロダクトの誕生です。
Vol2.20 57サイズ ¥35,700
2009.4.4
RIDOL (日本)
2009.4.3
GEN (日本)
しっかりとした堅牢なイメージをお求めの男性にはゲンのチタンフレームがオススメです。
チタン素材のフレームは軽量で汗をかいたりするハードな環境にも適しています。
またそのカラーは日本製ならではの高級感があります。
GEN-50 55サイズ ¥34,650