Blog

2010.3.19

999.9 (日本)

深い青色は今日では「群青色」と呼ばれるのでしょうか。

フォーナインズのスマートな知性溢れるワンポイントフレームです。

O-20T メタリックブルー×パラレルラインブルーグレー 54サイズ ¥36,750

O20t7493_01

左右のレンズを鼻側で一ヶ所でしっかりと留めています。

O20t7493_02

メタル(チタン合金)×プラスチックはコンビネーションタイプとも呼ばれています。

O20t7493_03

2010.3.17

999.9 (日本)

「緑系カラー」はバリエーションが多くはありませんが、眼鏡を楽しんで掛けていただく方にはとても人気があります。

フォーナインズでは多くのもモデルに「緑系カラー」があり、ロングセラーカラーです。

「オーバル」と呼ばれる卵型のレンズシェイプは穏やかな印象を与えます。

NP-71 オリーブ 51サイズ ¥30,450

Np71_51_73_01

主張しすぎない細身のデザインはここ最近、人気があります。

Np71_51_73_02

単色ですが、生地の厚さによって自然なグラデーションが生まれています。

Np71_51_73_03

2010.3.15

999.9 (日本)

春に向けて装いも少しずつ変わっていきます。

眼鏡も春色のフォーナインズがオススメです。

NP-70 ペールベージュ×ペールベージュラメ 53サイズ ¥30,450

Np70_53_18l_01

細かいラメは女性らしさと上品さを演出します。

Np70_53_18l_02

「逆R」と呼ばれる特殊蝶番と立体的なノーズパットは確かな掛け心地を約束します。

Np70_53_18l_03

2010.3.11

999.9 (日本)

フォーナインズの淡いカラーは昨今のメリハリが効いた濃いめのカラーとは違い、優しい表情をより優しくサポートしてくれます。

NP-70 ペールピンク×ペールピンクラメ 53サイズ ¥30,450

Np70_53_67l_01

女性にはおなじみのラメは眼鏡フレームにも定番となるでしょう。

Np70_53_67l_02

細身のテンプルはしなやかで軽く、優雅。

Np70_53_67l_03_2

2010.3.9

999.9 (日本)

暖かくなるこれからのイメージにピッタリなフォーナインズのプラスティックフレーム。

奇抜なカラーではなく、肌色に馴染みやすいカラーです。

NP-70 ペールレッド×ペールレッドラメ 53サイズ ¥30,450

Np70_53_43l_01

光にあたるとキレイな細かなラメ。

Np70_53_43l_02

鼻に跡がつきにくい特殊コートパットは睫毛とレンズとの干渉も防ぎます。

Np70_53_43l_03

880 / 956«...10...878879880881882...890...»
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • Bland Lineup

    • 999.9
    • 999.9 feelsun
    • thec
    • FACTORY900
    • JAPONISM
    • SPEC ESPACE
    • TALEX